ウェブフォントの使い方
★更新:
このサイトにはウェブフォントを使ってみました。
けっこう簡単で、あっという間に設定できます。
「Google Web Fonts」というグーグル提供のサービスを利用する手もありますが、こちらは欧文のみ。日本語文字を使いたかったので、サーバにフォントをアップロードする方法をとりました。
無料の日本語ウェブフォントを探して、ダウンロードし、サーバにアップロードします。
WordPressの場合は、自作テーマのフォルダの中に入れればOK。
適用はCSSで下記のように指定します。
これはぼくたちのゴシック(bokutachi.otf)を使った例です。
@font-face { font-family: bokutachi; src: url('../wf/bokutachi.otf') format("opentype");}
上のソースで、フォントの在りかを認識させたので、
次にそのフォントを使いたい要素にfont-familyを指定するだけです。
h1 { font-family: bokutachi; }
以上。スゴく簡単ですね。
無料の日本語ウェブフォントのまとめサイト
今回試しに使ってみるために、無料のフォントを探してみましたが、
「無料 日本語ウェブフォント」で検索するとたくさんヒットしますね。
無料で提供してくださるフォントデザイナーの方に感謝です。
参考にしたサイトはこちらです。
メモっておきたい無料の日本語ウェブフォント
使ってみたいフォントをメモ。
ウェブフォントについての参考サイト
ウェブフォントの使い方、探し方などを紹介しているサイトです。